九州産業大学 建築都市工学部 都市デザイン工学科

奥村研究室

 

奥村 徹(おくむら とおる)

  • 鋼構造物の耐震設計に関する研究
  • 構造力学I,II、構造力学演習I,II、耐震工学、土木デザイン実習などを担当

研究の概要

一般に橋梁の耐震設計では,あらかじめ規定した設計用の地震動に対して構造安全性や地震後の使用性・修復性等の耐震性能を確保します.設計に用いる地震動は過去に経験した最大級のものをもとに設定することが基本的な考え方となっています.しかし,その前提が崩れた場合,すなわち設計の想定を超える規模の地震動が作用した場合に対して,構造物が崩壊に至るような致命的な被害を防止するためにはどうすればよいでしょうか?

従来,過去の記録を上回る巨大地震を経験するたびに設計用地震動の規模を引き上げるという対症療法的な対応がとられてきましたが,このような事後対応から脱却し,想定外の巨大地震に対しても構造物が壊滅的な大規模崩壊に至らないようにするための新たな枠組みを検討していかなければなりません.このためには,構造物の崩壊挙動を正確に予測できる信頼性の高いシミュレーション(数値解析)技術が欠かせません.

想定外への対応を目指した次世代の耐震技術を推進するための研究として,本研究室では振動台を用いた加振実験ならびに高精度の数値解析を実施し,構造物の崩壊挙動の解明,その予測手法の確立に向けて取り組んでいます.橋梁の一部を模した骨組模型の加振実験を行い,構造系が崩壊に至るまでの詳細なデータを取得します.これをベンチマークデータとして模型レベルでの数値解析の妥当性と精度検証を行った上で,実際の橋梁を対象とした構造全体系の崩壊挙動をスーパーコンピュータを用いた大規模な数値解析により解明します.

研究課題

  • 想定を超える地震作用に対する橋梁全体系の耐崩壊性能の評価
  • スーパーコンピュータを用いた鋼構造物の崩壊挙動の解明
  • 想定外の地震動を考慮した高性能免震機構の開発

卒業生の主な就職先(2019年度以降)

西日本旅客鉄道(株),(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構,(株)安藤・間,三井住友建設(株),(株)ピーエス三菱,川田工業(株),佐賀市役所など

PAGE TOP

〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:(092)673-5670